|
|
パーソナルコンピュータ利用技術認定試験の特徴と魅力 |
|
パーソナルコンピュータ利用技術認定試験は,一般利用者にとってパソコンを有効に利活用するために必要な基礎知識からシステム運用段階に至る応用能力などについて客観的に認定し,パーソナルコンピュータ及び関連製品の利用者,販売,指導などに携わる者の資質,利用能力の向上を図ることを目的にしております。パソコン認定試験合格者は,文部科学省が実施する大学入学資格検定の受検科目(情報関係基礎)が免除されます。また,学生又はキャリアアップしたい社会人にまで,パソコンの利用技術の資格試験に挑戦する傾向が急速に高まり,企業側も新規採用の条件に,また職員の昇格,奨励金の面で有資格者に優遇処置を図るところが多く,評価の対象となっています。
|
試験の区分と水準 |
|
4級
|
コンピュータを概念的に理解し,パソコンなどのマニュアルを正確に把握して,パソコンを有効に使える水準。
|
|
3級
|
コンピュータの基本的な学習を系統的に行い,キーボード,ディスプレイなどが接続されたパソコンの応用プログラムを理解しており,かつ適切に書ける水準。
|
|
2級
|
コンピュータの広範囲かつ高度な利用経験を有し,プログラムツールとして機械語からC++/Cなどの高水準言語とその処理系まで使いこなせ,パソコン向きの応用システム構築ができる水準。
|
|
1級
|
パソコンの高度な実務経験を5年程度積み,実力が最も充実した高度の水準で,新しい形態のパソコンの新しい応用に対処できる理解力と経験を有する水準。
|
|
|
どこで受けられるの? |
|
札 幌 |
網 走 |
深 川 |
旭 川 |
美 唄 |
青 森 |
八 戸 |
弘 前 |
仙 台 |
秋 田 |
山 形 |
天 童 |
郡 山 |
水 戸 |
土 浦 |
足 利 |
さいたま |
坂 戸 |
熊 谷 |
松 戸 |
市 川 |
木更津 |
市 原 |
東 京 |
吉祥寺 |
横 浜 |
川 崎 |
小千谷 |
富 山 |
金 沢 |
山梨県竜王町 |
長 野 |
上伊那郡 |
茅 野 |
岐 阜 |
沼 津 |
名古屋 |
豊 橋 |
犬 山 |
津 |
四日市 |
京 都 |
福知山 |
大 阪 |
堺 |
貝 塚 |
東大阪 |
神 戸 |
姫 路 |
赤穂郡 |
米 子 |
鳥 取 |
岡 山 |
倉 敷 |
広 島 |
呉 |
徳 山 |
下 関 |
徳 島 |
阿 南 |
高 松 |
大川郡 |
松 山 |
今 治 |
新居浜 |
高 知 |
福 岡 |
飯 塚 |
長 崎 |
諫 早 |
佐世保 |
熊 本 |
人 吉 |
宮 崎 |
都 城 |
那 覇 |
宜野湾 |
沖 縄 |
|
受験資格 |
|
4級
|
|
3.4級
|
4級と3級を併せて受験する人(4級に合格していない人)。同日中に4級と3級を受験することができます。
|
|
3級
|
|
2級
|
|
1級
|
|
|
試験の時間 |
|
|
受験料は? |
|
注:4級と3級を併せて受験する場合に限り,受験手数料が7,200円になります。
|
受験手続き |
|
受験案内・願書はパーソナルコンピュータユーザ利用技術協会で入手できる。受験料の払込通知表の裏面にある受験願書に必要事項を記入し、所定の受験料を郵便局で払い込めば手続きは終了。
|
お申し込み・お問合わせ |
|
社団法人パーソナルコンピュータユーザ利用技術協会
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-22
TEL(03)3438-1869
FAX(03)5472-5338
|
パソコン認定試験に関する参考書・問題集 |
|
|
 |
日本経済新聞社
パソコンへの招待
パソコンの構成
周辺機器とその働き
パソコンの操作
ソフトウェアの知識
仕事のさせ方
ワープロソフトウェアを使う
簡易言語を使う
データベースソフトウェアを使う
応用技術の知識
B5判/255P 2,000円
cbook24で購入(送料無料)
|
|
|
|
 |
日本経済新聞社(発売)
パソコン利用技術認定試験について
要求の段階
設計の段階
コード生成及び検査の段階
表計算ソフトウェアの知識
データベース言語の知識
LANとインターネットの知識
標準インタフェース
B5判/255P 2,500円
cbook24で購入(送料無料)
|
|
|
|
|
 |
電波新聞社
4級・3級の水準と出題傾向、受験案内
4級の出題問題と解答・解説
3級の出題問題と解答・解説
B5判/150P 2,000円
cbook24で購入(送料無料)
|
|
|
|